蛇口修理ガイド

💡蛇口の品番がわかるなら蛇口補修部品ガイドへ
→品番別に故障内容と修理方法を解説

蛇口がすぐ壊れる原因!やってはいけない手入れを解説

更新日:2021/06/01

蛇口がすぐ壊れる原因! やってはいけない手入れ

やってはいけない手入れ

蛇口のお手入れ(掃除)は間違った方法だとすぐ壊れます。
意外と繊細なものなので、正しいやり方を覚えよう。

よくある間違い1:洗剤を直接付ける

蛇口の手入れは、蛇口に直接洗剤を付けてはいけない

蛇口には直接洗剤を付けてはいけません。

洗剤が蛇口の隙間から内部に入り、
パッキンのグリスが無くなって固くなったり、固まって水漏れしたりします。
ハンドルの隙間から入り込んだ洗剤はずっと残るため、樹脂が劣化して割れたりもする。

洗剤による故障はとてもよくあります。
最近だとアルコール消毒でハンドルが割れるケースもあります。
それほど蛇口は洗剤に弱いので、基本は付けてはいけません。

洗剤スプレーシュッシュとか、最悪です。

正しい方法

蛇口のお手入れは、布に洗剤を少量付けてから拭く

正しい方法は「洗剤は使わない」か「洗剤を少量布に付けてから拭く」です。

基本的に毎日拭いていれば洗剤など不要です。
たまにしか掃除しないから、水垢で困るもの。
水垢が付着して固まった場合も、蛇口用のクレンザーを布にごく少量付けて拭きます。

とにかく、蛇口内部に洗剤を入れないでください。
洗剤を水をかけて流すのではなく、布でふき取ります。
これがちょっと面倒なので、やはり毎日拭きたいところです。

さすがに蛇口は洗剤対策とかしてるだろ?と思われがちですが、
基本的にされていません。構造的に洗剤が溜まって壊れます。

早く壊れるのは洗剤が原因であることが多い

蛇口に洗剤が溜まると壊れる

分解したら洗剤カスがびっしり!はよくある

ハンドルの割れやスパウト関係の故障は洗剤がよく絡みます。
通常使用だと10年は楽に持つのに、洗剤で半年しか持たなかったりする。
そして「また壊れた!」と。

ここを知らない人は「お掃除のプロはこの洗剤をスプレーして放置!」とか書いたりする。
クレンザーをたくさん付けてゴシゴシとか、恐ろしい。

前述しましたが、そもそも毎日拭いていれば洗剤など不要です。
蛇口を長持ちさせるためにも、是非毎日の掃除を習慣にしてください!

蛇口の交換をする場合


蛇口の交換依頼は楽天市場がおすすめ。
工事費込みでかつ適正価格で安心できます。
一度こちらを見てみてください。

楽天市場で工事費込みの蛇口を見る
蛇口交換は楽天市場がおすすめの理由

蛇口の交換部品特定方法

💡蛇口の製品品番がわかるなら蛇口補修部品ガイドへ
品番別に故障内容と修理方法を解説

製品品番の特定方法はこちら
蛇口(水栓金具)の補修用部品品番の特定方法

蛇口を修理するか買い替えするかの判断

💡蛇口を修理か買い替えかの判断を解説
おおよそ使用15年以上の場合は見てください

20年を超えていれば買い替えを検討。
ただし種類により30年以上は使えます。

--

修理解説はこちらから

おすすめ記事

蛇口の読み物の記事一覧

サイト内検索

修理方法解説

選び方など

<その他> ・Amazonのアソシエイトとして、本サイト「蛇口修理ガイド」は適格販売により収入を得ています。 プライバシーポリシー・広告について 蛇口修理部品ガイド(作成中)
<品番別解説はこちら> 蛇口補修部品ガイド 品番ごとに交換部品を解説
蛇口修理ガイド

蛇口修理ガイド - 水漏れトラブル等の原因と修理方法を解説(水栓金具DIY・自分で修理)

2010年頃より運営している老舗サイトです。