症状をクリックしてください。
故障箇所一覧
- ハンドルが外れた
- ハンドルの操作が固い
- 水が止まらない
- 水の出が少ない
- スパウトが動かない、固い
- ハンドル下から水漏れ
- スパウトの上から水漏れ
- スパウトの下から水漏れ
- 蛇口本体のがたつき
- 接続部から水漏れ
- 異音(音が大きい)
シングルレバー混合水栓の故障について
バルブ(カートリッジ)の交換は比較的簡単。
シングルレバー水栓の故障として一番多いのが、「水が止まらない」という故障です。
バルブを交換することで直ります。修理も特に難しくなく、素人でも可能。
実際のところ、わざわざ業者を呼ぶほどのものではないです。
→バルブの値段を見る
シングルレバー混合栓は寿命が10年~20年と短めです。
修理依頼をすれば1万円以上はかかりますので、
10年以上使っているのであれば買い替えた方が結果的に安くなる可能性があります。
バルブを交換して直ったとしても、また他の箇所が壊れていきます。
蛇口の交換費用については、蛇口の価格プラス1万円程度です。
こちらを見ておいてください。
→台所水栓の売れ筋