台所のシングルレバー混合水栓は意外と音が大きく、
カウンターキッチンの場合、「テレビの音が聞こえない!」ということもあります。
この音は小さくすることはできます。
1、止水栓を絞る(水圧が高すぎる場合)
水圧が高く全開時の流量が多いほど音は大きくなります。
シングルレバー混合水栓は止水栓にて水量を調節しないと、
少量吐水時に音が大きくなります。
止水栓を絞り、ハンドル全開にてちょうど良い流量にしてください。
止水栓はハンドルが付いているタイプと、
付いておらずマイナスドライバーで回すタイプがあります。
業者はほぼ全開にしていくので、
ほとんどの場合は未調整の状態で引き渡されます。
自分で調整しないといけません。
2、元栓を絞る
止水栓で絞ってもうるさい場合、元栓を絞るとマシになることがあります。
道路の水道管から家の配管に繋がる部分に元栓があります。
この元栓を絞ると、家に流れて来る水量が低下します。
音がうるさいほどの流量がある家なら、元栓を絞ると良いでしょう。
おおよそ、蛇口は1分間に15リットルの水量があればOKです。
その程度になるまで絞ると、音は小さくなります。
次のページを参考にしてみてください。
3、レバーハンドルの隙間にカバーをする
レバーハンドルの隙間からの音が大きいので、
この部分をカバーすると音は小さくなります。
試しに、水を出している時に手で塞いでみてください。
明らかに音が小さくなるはずです。
ただし、可動部なので塞ぐのは難しいです。
ゴムシートで巻くなど、工夫が必要です。
そのため、あまりおすすめはできません。
4、蛇口を交換する
蛇口によって音の大きさは全然違います。
どのシングルレバー混合水栓が音が小さいか?ですが、
これは何とも断言はできません…。
メーカーによっても違いますし、品番によっても違います。
どちらかというと、昔のタイプの方が小さかった気がします。
ショールームでも確認できますが、自宅とは水圧が違うのであまり参考にできません。
ある一定の条件で大きな音がすることもあり、難しいです。
高級な蛇口だから音が小さいということもありません。
浴室のサーモスタット混合栓は音が小さめですが、
台所に付けるのは壁付き型以外は無理があります。
おそらく、ここはどの業者に相談しても答えを出してくれないと思います。
博打感覚での交換になるでしょう。
--
以上、シングルレバー混合水栓の異音(音が大きい)の原因と対策方法4つでした。