長年使っていると、ハンドルの操作が固くなってきます。
原因としては主にバルブ(カートリッジ)の故障となります。
※とても簡単な修理なので、自分で修理しましょう!
ハンドルの操作が固い場合の修理方法
*参考図:TOTOホームページより引用
バルブ(カートリッジ)の交換となります。
残念ながらグリス塗布などで直すことはできません。
バルブを交換するには、まずは止水栓や元栓を締めて水が出ない状態にします。
次にレバーハンドルを外し、下に見える固定ナットを緩めます。
そうするとバルブが見えますので、バルブ取り外して交換します。
と、交換自体は簡単なので素人でもできる。
バルブの値段についてはこちらを見てみてください。
→Amazonで「バルブカートリッジ」検索結果
交換方法は下記で解説しています。
メーカーが違ってもほぼ同じです。
参考までに、バルブ交換の記載があるTOTOの施工説明書のページもリンクします。
詳しくはこちらも見てください。
TOTOの蛇口の施工説明書ですが、ほぼどのメーカーでも通用します。
バルブ(カートリッジ)の品番特定方法について
バルブは当然ながらメーカーや品番によって種類が違います。
どれに交換すればいいのか?と品番を調べる必要があります。
品番特定方法は3通りあります。
1、メーカーHPから製品情報(分解図等)を見る
2、メーカーの窓口に蛇口の品番を伝え、バルブの品番を教えてもらう。
3、一度分解して取り出し、外観で判断する。
その他、蛇口補修部品ガイドで確認する。
バルブの品番さえわかれば、後は通販でもメーカーからでも入手は可能です。
バルブはよくある補修部品なので、入手には困りません。
品番の特定方法はこちらを見てください。
ホームセンターにも売っていますが、あまり期待できません。
取り寄せは可能だと思いますが、通販での購入をおすすめします。
TOTO製であれば、このバルブが現在の修理の主流です。
バルブが固くなる故障の原因
バルブ故障の原因についてはセラミックの摩耗や汚れ等と思われます。
井戸水使用で、鉄サビがびっしり付いてしまったことなども原因の一つとしてあります。
どちらにせよ、内部まで分解できず修復はできないため、バルブの交換が必要になります。
保証期間内であれば無料になるので、まずは保証期間内かどうかを確認しましょう。
保証期間内の場合、必ずメーカー修理に依頼してください。
クラシアンなどメーカー以外は保証対象外です。
ただ、保証期間内にハンドルが固くなることは少ないため、基本は有料修理になるかと思います。
バルブは高いもので6000円ほどしますので、
メーカー修理などに頼むと15000円程度することを覚悟してください。
買い替えも視野に
15年も使っていたら買い替えを検討。
シングルレバー混合水栓は1万円ほどで売っています。
工事費は約1万円なので、2万円もあれば新品に交換できます。
修理に1万5千円かけるのであれば、買い替えも検討してください。
--
以上、ハンドルの操作が固い場合の修理方法でした。
バルブの交換程度であれば、ちょっと工具を使いきる人であれば交換できます。
ナットさえしっかり締めれば、大漏水ということもないでしょう。