蛇口修理ガイド

💡蛇口の品番がわかるなら蛇口補修部品ガイドへ
→品番別に故障内容と修理方法を解説

THY582N交換のよくある質問(TH92592、THK51の交換有無など)

更新日:2023/09/24

TOTOのシングルレバー混合水栓用のバルブカートリッジ「THY582N」。
ちょっと部品が多くて変わっているので質問が多いです。
よくある質問をまとめました。

交換方法はこちらを見てください「THY582N 施工説明書

1、ストッパー(TH92592)も交換しないとダメ?

いいえ。ストッパーは交換する必要はありません。

ストッパーは「カートリッジ押さえ」が回らないよう固定する部品です。
消耗品でもないため、交換する必要はないです。
私は壊れたところを見たことがありません。

2、バネの部分(THK51)も買う必要はありますか?

バネの部分は「THY582N」にセットになっているため、買う必要はありません。

これだけを買うことは基本ありません。
THY582Nごと全て交換します。

このパッキンが原因で水漏れしている可能性もありますが、
もし違った場合に大損なのでTHY582Nごと交換することをおすすめします。
THY582Nはあまり耐久性が良くないので、水漏れした時点で新品にしておきましょう。

3、素人でも交換できますか?

THY582Nの交換はとても簡単で素人でも可能です。

THY582Nはレバーハンドルはワンタッチ式の固定です。
上に引っ張るだけでレバーハンドルが外れます。
それでいてカートリッジ押さえを外すのもレンチは不要。
カートリッジバルブの交換としては一番簡単だと思います。

失敗する可能性はほぼ無いため、是非挑戦ください。
部品の紛失だけは注意。

交換方法はこちらを見てください「THY582N 施工説明書

--

蛇口の交換依頼について


蛇口の交換依頼は楽天市場がおすすめ。
工事費込みでかつ適正価格で安心できます。
一度こちらを見てみてください。

蛇口交換は楽天市場がおすすめの理由

蛇口の交換部品特定方法

💡蛇口の品番がわかるなら蛇口補修部品ガイドへ
→品番別に故障内容と修理方法を解説

製品品番の特定方法はこちら
蛇口(水栓金具)の補修用部品品番の特定方法

--

修理解説はこちらから

おすすめ記事

蛇口修理の基本の話しの記事一覧

サイト内検索

修理方法解説

<蛇口本体・部品の購入先> 楽天市場(設備) Amazon(住宅用設備)

選び方など

<蛇口本体・部品の購入先> 楽天市場(設備) Amazon(住宅用設備)
<品番別解説> 蛇口補修部品ガイド
蛇口修理ガイド

蛇口修理ガイド - 水漏れトラブル等の原因と修理方法を解説(水栓金具DIY・自分で修理)

2010年頃より運営している老舗サイトです。


プライバシーポリシー・広告について