蛇口の修理解説はこちら→蛇口修理ガイド
TOTOのTM290C(Z)型ですが、カランは普通なのにシャワーに回すと遊びがあり途中から水圧が弱くなります。 どの部分が悪くなっているのでしょうか?
管理人:2017年1月6日
THY525-1Rが正常に動いていないことが原因かと思います。 その部品が悪いか、水栓本体側のねじ切りが腐食か摩耗して、 正常に回転できていない可能性があります。
分解してTHY525-1Rの外観を見れば原因はわかると思います。 本体側が原因なら修理は不可能で、買い替えです。
その他としては、22242のナットの緩みも切り替えの原因としてよくあるのですが、 症状としてはその可能性は低いかなと思います。
本体側が原因の可能性もあるので、部品購入は無駄になる恐れもあります。 まずはTHY525-1Rの外観確認を行ってみてください。
http://search.toto.jp/scale_cnv/20_THY525-1R.pdf の2条T13山8のねじ切り部です。
コメント
<蛇口本体・部品の購入先>
楽天市場(水栓金具カテゴリ)
スポンサーリンク
Copyright (c) 2018 蛇口の質問投稿サイト All Rights Reserved.
回答・返信一覧
管理人:2017年1月6日
THY525-1Rが正常に動いていないことが原因かと思います。
その部品が悪いか、水栓本体側のねじ切りが腐食か摩耗して、
正常に回転できていない可能性があります。
分解してTHY525-1Rの外観を見れば原因はわかると思います。
本体側が原因なら修理は不可能で、買い替えです。
その他としては、22242のナットの緩みも切り替えの原因としてよくあるのですが、
症状としてはその可能性は低いかなと思います。
本体側が原因の可能性もあるので、部品購入は無駄になる恐れもあります。
まずはTHY525-1Rの外観確認を行ってみてください。
http://search.toto.jp/scale_cnv/20_THY525-1R.pdf
の2条T13山8のねじ切り部です。